何するものぞ
先端はリング状では無く
二股に分かれ牛の角のように、
うねっています。
●ヒント1
最近は、使わなくなっていると思います。
これ一つでは用を成さないので
もう一つ違う形のものとセットです。
●ヒント2
何かを受けるものです。
●ヒント3
昔は休日になると玄関の外に掲揚されていました。
...
...
...
...
...
●答え
旗立て金物です。
しかし、こんながっちりした物だったかなあ?
と思うほど、かなりしっかりしています。
◆ メルマガのお知らせ
本年から創刊した芦田成人建築設計事務所独自の
住まいづくりの情報をメルマガとして発行しています。
先月、今月の特集は「住まいの暑さ寒さについて」です。
40棟以上の実績から得た経験とアイデア、計算
、データ計測による数字の裏付けなどに基づき
住まいづくりを語ります。
毎月~隔月でテーマを掲げ、
これからの住まいづくり、そして中古住宅の
リフォームリノベーションについても発信しています。
ご登録は、 こちら からお願いします。