兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

温度測定結果(続編)

前回に続き、今週も屋根面の温度測定を実施しました。 足場の加減で比較出来るのは、恐らく今回が最後と思います。

今回は、測定器の記録を公開します。

先日の、計測時間帯のアメダス観測ポイント(福崎、三木、西脇)における平均気温は29℃~30℃の間でした。

さて、結果は

130718屋根面温度測定-R

 少々見づらいですが、青が気温、赤が湿度。

縦軸に温度、湿度を示す値で最高値が60、以降1横線ごとに数字が10ポイントずつ下がります

横軸は時間の経過で午前11時頃計測開始、以降1縦線ごとに1時間経過していて、15時頃に計測終了しています。

最初は、黒に近い色の屋根から計測です。

湿度(赤線)が気温を逆転している所からスタートしていますが、車から機械を取り出した瞬間に機械が反応したのかもしれませんので、その辺りは無視して、気温にして40~50℃の間をウロウロしているのが分ります。

ここで計測をストップさせると、新たな計測結果が上書きされるので、計測を続けたまま車に積み込み、12時過ぎから13時頃まで移動及び昼食。

再び13時過ぎから計測開始、シルバーの屋根では開始と同時にぐんぐん温度が上昇し、ついには60℃を超える時間もあります。

日が照ったり曇ったりでしたので、随分とばらつきのあるデータとなりましたが、その差はおよそ10℃前後と、前回の終日好天の計測と大して変わらない結果が出たのではないかと思います。

2回の計測で同じような結果が出ましたので機械の異常ではなく前回の考察通り、反射温度を拾った結果が出たのだと思います。

上のグラフが少し見辛いので、PDFファイルを公開します。 → 130718温度測定

さて、そんな「縁望の家」のオープンハウス日程が決まりました。

詳しくは、 こちら からご覧下さい。