兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

配筋検査

「坂道に建つ家」本日基礎配筋検査でした。
天気予報では雨、配筋検査で雨降りは最悪
のパターンです。図面にカメラにコンベッ
クス(メジャー)、筆記用具これだけの物
を携え、傘をさしながら検査なんてとても
満足に作業なんて出来るもんじゃあありま
せん。

おまけに、今回は電車で現場に行くため雨
に濡らさずに荷物を置いておける場所も未
だ無いんです。

昨日までは、そんな最悪なパターンに備え
極力荷物を減らせるように用意してきたの
ですが、ラッキーなことに、現場に到着し
てみると未だ雨は降らず、重いカバンは持
ってきた雨除けのためのレジャーシートを
下敷きにし、置場を確保。傘も、暑くなっ
て脱ぎ捨てた上着も全部そこに置き、必要
な物だけを持ち出して何とか検査すること
2時間半。

その間、工務店さんが依頼した瑕疵担保保
険の検査員さんも来て、監督さんも来て、
あれこれ話をしている時間もありましたが、
鉄筋の上を歩き回るのは実はバランスをと
るのが意外に難しく、終わってみると太も
もの筋肉がプルプルとなっていました。

本当は綺麗に組まれた鉄筋の上を歩くのは
配筋を乱すことにもなり兼ねるため、出来
るだけしたくないのですが、密に組まれた
場所を狙って歩くとそのようなリスクを回
避し易くなることと、どうしても目視や計
測をしなければならないために必要最低限
で効率よく動き回ります。

その後、住まい手さんもお越しになり、あ
れやこれやと説明やら疑問点やら先日行っ
た視察のお話などをさせていただきました。
水道屋さんもお越しになり、配管作業をし
ておられましたが「僕が仕事をする時はい
つも雨なんですよ」と仰っておられました。

雨運の強いと言うか水道屋さんだけに水を
呼んでくるのか?逆に私は晴れ男のはずだ
ったのですが、現段階では未だ、そのパワ
ーを発揮できておりません。

以前は冬の日本海に面したお住まいの現場
工事の段階では私が定例打合せで現場に行
く時は必ずと言っていいほど晴れになって
いました。冬の日本海と言えば、どよんと
黒い雲が立ち込めて毎日がグレーの世界な
のですが、それはそれで不思議な巡りあわ
せだったのかもしれません。

さて「坂道に建つ家」の棟が上がる頃には
どのような天気となっているのでしょうか?
今から願掛けしておくことにしましょう(笑