配筋検査
先週、無事地盤改良工事を終えた「哲学の家」、順調に進み今週はいよいよ基礎です。 天候にも恵まれたと言える今週、幸い今日も心地良い快晴でした。
カメラを構える私の影も長く延びています。
13時過ぎでこの長さですので冬の太陽高度の低さが実感できますね。
基礎を造るだけなら何も問題は無いのですが、家の中で行われる生活。その生活と言う行為には必ずインフラが必要になります。電気であったり、上下水道であったりする訳ですが、建物の中と外を結ぶ物が、このような配管類です。
後でコンクリートに穴を開ける事も出来ますが、その場合はこの無数に入っている鉄筋を切断してしまう可能性はかなり高く、後で穴を開ける事は当事務所としては原則禁止です。
外径が10cmを下回る管の基礎貫通には開口補強筋と言うものは設けていませんが、1枚上の外径が10cm以上のパイプには補強筋を設けています。