兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

各種予算案が出て参りました

新政権に代わり、住宅ローン減税の期限延長や拡充、木材利用ポイント、省エネバリアフリー改修補助など、各種の予算案が出てきました。 木材利用ポイントは、以前の住宅エコポイントのようなイメージで、一定量以上の地域材を活用した木造住宅やその内装工事に対してポイントが付与されるそうです。

又、省エネ性能を10%以上向上させたリフォーム工事には最大50万円の補助(融資ではありませんので貰えます)、バリアフリー改修には1戸当り25万円を限度にした補助が出るそうです。

詳細は、情報を追い掛けて参りますが、結構大判振る舞いな予算編成です。

消費増税に伴う住宅需要の落ち込みを抑制する目的もあるのでしょうが、これから住まいづくりを考えられている皆様にとりましても、とても気になる動向ですね。

こう言った、補助金などは出来るだけ有効に活用し、少しでも住まいづくりの資金の足しにしたいものです。

我々も、情報収集は余念なく行って参りますので、又色々とご相談下さいませ。