兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

AをBに変更する

今回も「建築とコスト」に関する話

第4話になります。

予算調整の段階でAの仕様をBに変更する

と言ったこと、多くあります。

目に見えて、減額効果が表れる場合と

そうで無い場合があるのですが

例えば、壁仕上げを

クロスからペンキ仕上げにする場合

これは、もしかしたらペンキ仕上げの方が

コストアップになることもありますので

そうでない場合に該当すると思います。

一方で、左官系の材料をクロスに変更する場合

その面積が広ければ、それなりに効果が現れます。

例えば、珪藻土が4000円/㎡で

内壁の面積の合計が200㎡あった場合

4,000 円/㎡ ✖ 200 ㎡ = 800,000 円

になります。

一方、ビニールクロスが1000円/㎡だった場合

1,000 円/㎡ ✖ 200 ㎡ = 200,000 円

で、その差は 600,000 円になります。

その差は大きいと思うのですが

これを大きいと感じられるか否かは

ご予算との差がどの程度あるかだと思います。

但し、ビニールクロスなんて嫌だ

と思われる方には譲れないかもしれませんので

この減額案は不採用となり、他に同じだけの

金額を下げられる選択肢を見つけないといけません。

ようするにご要望と予算と言うのは

密接に関係すると言うことになります。

そのため要望の優先順位付けと整理は

とても大事な要素となります。

因みに、当方の仕様でビニールクロスを

選択することは少なくて

同じクロスにするなら紙クロスが多いですね。