兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

昨日学んだこと

意志の弱い人間なので、ついだらけてしまう私は、昨年の反省を踏まえ、今年度から又勉強会に参加することにしました。 昨日は3つの講義があった訳ですが、2つ目の講義ではシロアリに関するお話が中心。

阪神ターマライトラボの水谷先生、先生は薬剤メーカーの研究所でシロアリ薬剤の研究開発をされていたと言う、プロ中のプロです。

ご自身でシロアリを研究用に飼っておられるそうで、ご自身でも「オタク」と仰っておられました。

現在は、研究のみでなく現場に出向いて駆除・予防・防除業務をこなしながら、プロ向けのセミナーにおいても講師を務められることもあるそうで、現場、研究側両面を知り尽くした嘘の無いお話が、すっと私の心に入ってきました。

私自身も、机上の勉強だけでなく、実践を通じ床下や小屋裏の状況確認に何度も伺った経験がありますので、ある程度の知識は持ち合わせているつもりで、中途半端な知識で臨んでいるプロよりはマシかな?と自負しているつもりです。

しかし、まだまだ世の中は嘘がまかり通っているのが常でして、お金を使って大々的に宣伝されている事の方が本当と誤解されている風潮が強いようです。

ですので、ええ加減な事を言っているプロがいると鼻で笑いたくなる時もあります。

で、先日学んだことの復讐を兼ねて、本当のことを少々お伝えします。

1. シロアリはセルロースを食べる。木や段ボール、新聞、書籍などセルロースを含むものは食べる。

1. シロアリは明るい所や光を嫌うは嘘。(風は嫌うようですが、明るい所で見たこともあります。)

1. シロアリは自ら水を運ぶ能力がある。(ヤマトシロアリもイエシロアリも同じ)

1. 基礎の外側に断熱材を施すことは「シロアリさんいらっしゃい」 と言っているようなもの。(防蟻処理を施した断熱材であっても被害はある)

1. 発泡系の断熱材は、シロアリにとって格好の居住環境をつくれる場所。

1. シロアリへの一番の対策は薬剤散布ではなく、こまめな点検である。

1. 桧ならシロアリに食われないも嘘。(桧であっても被害を受けているのを私自身も何度も見ています)

1. 研究開発用に飼育されているシロアリと現場発生するシロアリでは能力が違う。実験データではこのように出ました、と言う情報を鵜呑みにするなかれ、実験とは結果をこのように導きたいと言う予定調和があるそうです。

未だ沢山の学びは、ありましたが皆さんもシロアリ業者の食い物にされないために、業者選びは慎重になさって下さい。