Sweet Pageを駆逐
先日、CAD用のフリー添景図形をダウンロードした所、同データに混じって、勝手に何者かがパソコン内に侵入してきました。 症状はと言いますと、指定した検索エンジンを開いたつもりが勝手にSweet Page と言う偽検索エンジンが開くと言うもので、おまけにパソコンが危険な状態にあります、などの警告まで発せられる事もありました。
グーグルクロームが何度か正常に起動した後、いきなり「Sweet Page」と言う見たこともない検索エンジンのような怪しげな画面が立ち上がります。
最初は対処方法が分からなくて、タブにあるSweet Pageの ×印をクリックする事しか出来なかったのです。
次にした事はクロームの設定画面から、検索エンジンとして出てくる Sweet Page を消すなどですが、やはり何度か正常に起動した後に復活
次にした事は、感染したであろう日付と時間帯にダウンロードしたソフトをアンインストール、ファイルをマカフィーのシュレッダー削除機能を使い削除。
これで駆逐出来た、と思っていたのですが又、Sweet Page 復活。
更にクロームの履歴にある Sweet Page も全て消し
更に怪しいファイルは無いのかとプログラムファイルの中を覗くと、ありました。
「Sup Tab」 と言うファイル。作成された日時から間違いなく、これが正体だと確信しました。
しかし、これマカフィーのシュレッダー機能では、権限がないとのメッセージで簡単には削除出来ませんでした。
権限の設定変更なんてした事なかったのですが、多分これでいいんとちゃうかな?で再度シュレッダー削除、ついでにグーグルクロームのショートカットアイコンとタスクバーのグーグルクロームアイコン表示も消し、ようやく駆逐出来た感じです。
タダ程怖いものは無い、と思い知らされた1週間ほどの出来事でした。
もう暫く様子を見ないといけないかも知れませんが今の所、その作業後2日間は問題無い状態です。
詳しくは「Sweet Page」でキーワード検索をしていただくと色々、実害も含めて対処方法なども出てきます。
XPサポート終了に合わせて購入したばかりのパソコン、セキュリティー強化に努めないといけません。