兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

地盤調査

先週末、地盤調査の立ち合いをしてきました。

今回は表面波探査法と呼ぶ方法で調査して頂きました。

この方法による調査は、バイクガレージのある平屋に続き

2回目です。


よく見かけるスェーデン式サウンディングとは違って

機械で振動を起こし、その振動が地面にどのように伝わるかで

地盤の強度を計る方法です。


どのような方法であっても一長一短はあるので

どれがベストな選択肢と言う事はありませんが

出て来たデータを信頼するしかありません。


今回の土地は、新規分譲地で埋め立て造成が

済んで直ぐと言う事ですが、他の宅地は

殆どハウスメーカーです。


そこに一つだけ毛色の違う家が建つため

味気ないサイディング住宅の中に

花を咲かせることが出来るのか?


まあ、そんなことはどうでも良いのですが

自分と住まい手さんが良いと思える家になれば

それで良いと思います。


P1070226.JPG

右にある、炊飯器のような物が上下に動いて振動を起こし

左にある2つのセンサーのような物の所まで

どのような時間や波で振動が伝わるのかを

解析し、地盤の状態を判断すると言うものです。

車の中にはセンサーから送られてくる振動波を

読み取るパソコンが繋がれていました。

Narito Ashida