兵庫、京都、大阪で誠実に丁寧に木の家をつくる芦田成人建築設計事務所

View Original

上開きドア?

先日、お伝えしましたクラシックカーの イベントで後ろ姿で紹介しました、

メッサーシュミットと言う車ですが

名前から判断してもドイツの車のようですね。

航空機会社としてスタートしたようで、

この車のドアと呼ぶべきかボディーと呼ぶべきか

開閉方法がユニークで

建築で言う所の片開きドアなんです。

それなら普通の車のドアと同じやん、

と思われるかもしれませんが

開く方向が違います。

上半分が開くんです。

と言っても分かり難いですよね。

では写真を紹介します。

それが、こちらです。

メッサーシュミットメッサーシュミット2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツカラーのは後から塗装されたようで緑色の分が

オリジナルカラーのように思います。

カエルのような表情がユニークです。

前後の2シーターは、まるで飛行機です。

何故、このようになっているのか?

この車はどのようにして開発されたのか?

そのような生い立ちを探っていくと

漠然と物をみているよりも、

より興味深く物事をみつめることが出来ますね。


メルマガバナー

◆ 今月より新しいテーマとなったメルマガのお知らせ

月が変わりましたので、今月より

新しいテーマで情報を発信しています。

ご登録いただくには丁度良いタイミングですよ。

毎週火曜日に発行予定にしています。

ニックネームでの登録も可能ですよ。

ご登録は、こちら からお願い致します。