兵庫、京都、大阪で誠実に丁寧に木の家をつくる芦田成人建築設計事務所

View Original

見えた

須磨区のマンションリノベーション、先日は定例の日でした。 丁度、先日で大工工事最終日と言う事で完成の形が見えました。

同時にボードパテ補修も始まりました。

壁、天井は住まい手さん自らによる塗装仕上げとなります。今回既に床板を塗装された住まい手さんですので、塗装は結構得意になられたのではないでしょうか?

と言っても、木部に使う塗料と壁天井に使う塗料は全く別物ですので要領を得るまでは、少々不安もおありかと思いますが下地の処理はプロの手によるものですので、責任は全て下地に負わせて頂き、楽しみながら作業して頂ける事を期待いたします。

 壁写真は壁の向こうにこっそり見える寝室。

北側の寝室も断熱材や内窓を追加し断熱性能を上げましたが、さて結果はどの程度となるか?又測ってみましょう。

板貼り

こちらはダイニングスペースの壁面。上小材の綺麗な杉板に正方形や長方形の穴が空いています。さて、どうなるのかな?

さて、工事も終盤に近付き後のスケジュールも詰まって参りました。

そんな中、住まい手さんの、ご好意により今回も オープンハウス を開催させて頂く事となりました。

詳細は、又後日発表させて頂きますのでお楽しみに!