スイカラー
「Courtyard house in Tamba」の家の外壁が
スイカ色になっています。
黒と緑の縦縞模様はスイカさながらですが、
これアスファルトフェルトと呼ぶ防水シートの一部です。
もっとも、この更に下の層で1回目の防水シートを
貼っているため、このスイカのようなシートは
2層目の防水になります。
モルタル下地用としてのこのアスファルトフェルト、
以前は黒一色だったと記憶していますが、
いつの間にか、このようなツートンカラーの物が
出ていたんですね。
昔から作業の現場等では色に意味があると
言われてきました。
例えば黄色は、警告や注意。
赤は防火、禁止、停止、危険、緊急。
緑は安全、進行、完了、稼働中などの意味があるそうです。
では、この緑と黒には何か意味があるのでしょうか?
おそらく、沢山あるシート商品を
色によって識別するための色付けなのではないか?
と推測しますが、さてどうなのでしょう?
先に挙げたメッセージ性の
ある着色ではないかもしれませんが、
メーカーのウェブサイトなどを覗いてみても、
そのようになっているように思います。