動線の交錯
動線とは人が動き回る経路のこと指し
例えば家の中では家事動線がありますね。
料理を作って食器洗いをして
洗濯をし、干して、取り入れて
洗濯物をたたむ、一連の動きが
淀みなくスムーズに行われるような
計画が好まれます。
先日、訪れたとある病院
待合から中に入ると検査室と
その隣にカーテン1枚を隔て
先生の居る診察部屋があるのですが
検査を終えて先生の診察を待つ
患者のスペースが
同じ検査室の片隅にあるため
患者さん、看護スタッフそれぞれが
動くたびに、皆が少しずつスペースを
譲り合わないといけなくて
看護スタッフさんも常に
先生の診察を待つ人の目に晒されて
落ち着かなそうで
これは正に動線が交錯していることが
引き起こしている事態なんだ
と感じました。
こうなっているのは建物のキャパが
小さいことが原因だなあと思ったのですが
あと1.0mだけでも建物が大きければ
動線分けが出来てもっと患者もスタッフも
落ち着いた状態に出来るんだけどなあ
とほぼ職業病のような想像をしていました。
テナントとして入っているクリニックなら
仕方が無いと言えそうですが
その診療科目専用の建物として
建てられたのだから、もう少し何とか
なっただろうとは思いました。