良いは無条件
いつも通る道すがらに建つ地蔵堂
先日、その真ん前でじっくりと
向き合う時間がありました。
じっくり見ていると何だか
建築的に、いいなと思えたんですよね
で結局、何がそう思わせたのかと言いますと
屋根なんです。
壁は三方をぐるっと囲まれているだけで
その上に載っている屋根
翼を広げたようで
何だか格好良いんです。
でも具体的に何が良いのかは
分かりません、
でも見た目にピンと来るものがあったんです。
そして又別の日、庭に咲く白いハスの花
下層にある花弁と花弁の間から
上層の花弁が広がって、上手く
隙間が出来ないような構成になっています。
この花が咲いている状態も又、美しい
感性ってそんなものかもしれません。
良いに理由は無いのかも知れません。
無条件に良いと思って頂ける建築を創っていきたい
と、そう思わせた一瞬でした。